1: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:52:15.568 ID:QmAqjXd40
例えばピクチャフォルダ見るときに「あっこの写真かな?」って全画面表示させようとダブルクリス・ハートするとペイントが開くんだがその開くのがちょっと時間かかるんだよ
Windows7の時はWindowsフォトビューアーでパッパって表示されてたのに…
Windows7の時はWindowsフォトビューアーでパッパって表示されてたのに…
2: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:52:39.679 ID:1pbXmwwt0
まっしぐらお勧め
4: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:53:23.693 ID:QmAqjXd40
>>2
なるほぐふってみry
なるほぐふってみry
3: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:53:09.493 ID:QmAqjXd40
イメージ的にはちょっとしたテキストファイル見るときに毎回Wordで開いちゃう感じ
そうじゃなくてメモ帳で開きたいんだよ
そうじゃなくてメモ帳で開きたいんだよ
5: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:53:38.696 ID:dQa7cRSE0
設定でクラウドフォルダへのアクセスをオフにするとダブルクリスティーナしてもスッと開くぞ
6: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:53:40.808 ID:PQ/xSIPV0
irfanview
7: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:54:14.090 ID:OPfzCSau0
ペイントが開くの遅いってどんだけ糞スペックなんだ…
8: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:55:21.020 ID:QmAqjXd40
>>7
そういう話じゃないだろ
そういう話じゃないだろ
9: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:55:50.371 ID:yymIrnZ80
俺もMassiGraだわ
10: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:56:44.459 ID:QmAqjXd40
猫のエサ出てきた
11: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:57:40.575 ID:6BKDNhZXa
Windowsってホントデフォのソフトクソだよな
お絵かきはペイントでレイヤも領域選択塗りもない
テキストはメモ帳で改行コードCRLFしか対応してないUTF-8はBOMつき
画像ビューアはクソ&クソ
お絵かきはペイントでレイヤも領域選択塗りもない
テキストはメモ帳で改行コードCRLFしか対応してないUTF-8はBOMつき
画像ビューアはクソ&クソ
12: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 16:58:57.457 ID:6bVrpKp60
マジでWin10デフォルトの画像閲覧ソフト激重だよな
意味分からん
意味分からん
13: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:00:27.752 ID:0tB8Lt9y0
ダブルクリーチャー・ファイナルアロケーション・デストロイしたときになんのプログラムで開くかえらべるだろ
14: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:09:25.301 ID:Zun55KM30
Office Picture Managerが一番軽いな
ただこれOffice2010までしか入ってないのでぐぐって入れるとよい
15: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:10:21.354 ID:a0N84DEU0
susie
16: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:11:09.530 ID:LpvkvV6Mr
WindowsすててMacにしよう
18: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:12:25.990 ID:a0N84DEU0
>>16
Macユーザーたけど選択肢狭まるぞ
Macユーザーたけど選択肢狭まるぞ
17: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 17:12:16.309 ID:nA8KKACQ0
あいふぁんびゅーみたいなの
19: 名無しのパシャ 2019/01/04(金) 18:06:20.166 ID:oIXCnmAQp
これは前から思ってたわ
win7から10で画像閲覧ソフト劣化したよな
win7から10で画像閲覧ソフト劣化したよな
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1546588335/
キヤノンのプリンター買ったら付いてきたオマケ使ってるけどなかなか良いよ
名前なんて言ったっけな?