1: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:00:38.759 ID:MZCE90Ao0
フィルムが絶滅しそうで怖いから布教活動
2: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:01:55.003 ID:jCIZqkMV0
不人気すぎて高級機が安いって聞いてからほしい
4: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:05:00.289 ID:MZCE90Ao0
>>2
それはそうでもないぞ
フィールドカメラなら安くなってるけど普通の人が使うものじゃないし…
それはそうでもないぞ
フィールドカメラなら安くなってるけど普通の人が使うものじゃないし…
3: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:02:32.830 ID:XCmLNG780
フィルムカメラしか持ってないっす…
6: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:06:47.071 ID:MZCE90Ao0
>>3
使おう!provia100fを使おう!
使おう!provia100fを使おう!
11: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:08:51.663 ID:XCmLNG780
>>6
プロビアたけーよ(;ω;)
ネオパン黒白使いきらなくては…
プロビアたけーよ(;ω;)
ネオパン黒白使いきらなくては…
13: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:10:07.474 ID:tb51riJud
>>6
何かと思ったらリバーサルか
何かと思ったらリバーサルか
5: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:06:10.224 ID:tb51riJud
4台ある
6: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:06:47.071 ID:MZCE90Ao0
>>5
使おう!provia100fを使おう!
使おう!provia100fを使おう!
7: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:07:39.257 ID:HO9yzRL80
中判の手軽さ知らない人多いと思う
俺は始めるまで縁のない世界だと思ってた
俺は始めるまで縁のない世界だと思ってた
15: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:10:09.981 ID:MZCE90Ao0
>>7
俺も引き伸ばししないし135で十分だとずっと思ってた
縁あってPenatx67手に入れてからは虜になった
あれはいいとてもいいめちゃくちゃいい
俺も引き伸ばししないし135で十分だとずっと思ってた
縁あってPenatx67手に入れてからは虜になった
あれはいいとてもいいめちゃくちゃいい
8: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:07:50.306 ID:C1gFA8uj0
デジのサブにフルマニュアルのが一台あれば面白いかなとは思っとる
9: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:07:53.128 ID:dJRXompE0
デジイチやってるから気にはなってる
ボルガのトイカメラとか
二眼レフとかそういうやつ
ボルガのトイカメラとか
二眼レフとかそういうやつ
16: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:10:56.797 ID:MZCE90Ao0
>>9
その手のはすぐ使わなくなる可能性大だから安いので試してみるとよいぞよ
その手のはすぐ使わなくなる可能性大だから安いので試してみるとよいぞよ
20: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:13:49.934 ID:dJRXompE0
>>16
なるほど
たしかに使わなくなりそう
kマウントのレンズ使えるオススメなフィルムカメラありますか
22: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:14:33.174 ID:tb51riJud
>>20
うちにある
うちにある
23: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:17:09.164 ID:MZCE90Ao0
>>20
俺んちにもあるぞ
オススメはPentaxLXかな
絞りリングない最近のレンズなら知らん
俺んちにもあるぞ
オススメはPentaxLXかな
絞りリングない最近のレンズなら知らん
25: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:20:35.113 ID:dJRXompE0
>>23
ありがとう!メモしとく
ちなみにペンタのビスケットレンズ使ってるよ
ありがとう!メモしとく
ちなみにペンタのビスケットレンズ使ってるよ
10: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:08:38.922 ID:dJRXompE0
ホルガでした
14: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:10:09.934 ID:6fXgI5MI0
フィルムしかない……白黒フィルムがどんどんなくなっていってて悲しい
17: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:11:24.385 ID:x3Uun3wf0
18: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:12:02.282 ID:MZCE90Ao0
モノクロはトライxあればいいかな
イルフォードもあるし安泰では?
イルフォードもあるし安泰では?
24: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:17:31.373 ID:GyOfLFh2x
コピーライカでつかってる
26: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:20:38.738 ID:XCmLNG780
>>24
ロシア製?
ロシアンガバガバm42レンズを試してみたいが…
27: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:20:43.906 ID:HO9yzRL80
KマウントならコシナのCT1EXがハードオフにあったからちょっと触ってみたけど良さそうだったよ
28: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:21:36.837 ID:XCmLNG780
コシナとかあったね…
30: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:24:02.850 ID:MZCE90Ao0
>>28
今でもあるぞ…
フォクトレンダーの復刻が崇められてる
今でもあるぞ…
フォクトレンダーの復刻が崇められてる
34: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:30:20.259 ID:XCmLNG780
>>30
ぬぬーん
今そんな渋い所ついてきてるのか…やるな…!
ハーフ版好きっ子いないかな?
29: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:21:49.160 ID:dJRXompE0
そういや従兄弟の嫁がフィルムやってたは
色々話聞けそう
色々話聞けそう
31: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:26:19.372 ID:wqaHjTfN0
究極超人あ~るにはまってた時はフィルムカメラに手を出そうか迷ってたわ
32: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:27:32.979 ID:tb51riJud
>>31
ま~かせて!
ま~かせて!
33: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:30:06.733 ID:wqaHjTfN0
あと初めて触れたカメラがフィルムカメラだったな
フィルムを自分でカメラにセットできるようになったときは大人になった気がした
フィルムを自分でカメラにセットできるようになったときは大人になった気がした
35: 名無しのパシャ 2018/07/12(木) 02:31:50.992 ID:/l2fHp+50
デジカメによって、なんかすっかり、あらゆる写真がベルビア色になってしまったな
引用元: ・フィルムカメラ始めたいやついないか?
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1531328438/