27: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:32:36.97 ID:cg+lEwG4M
α7IIからの乗り換えなんですが、
基本はMF撮影するんで、AF性能と高感度も特にこだわりはなく、解像度だけ求めるならα7IIIよりα7RIIIの方が良いですか?
それとも激安中古α7RIIか
基本はMF撮影するんで、AF性能と高感度も特にこだわりはなく、解像度だけ求めるならα7IIIよりα7RIIIの方が良いですか?
それとも激安中古α7RIIか
28: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:33:26.62 ID:jWq5xvRr0
>>27
7r2だろどう考えても
7r2だろどう考えても
29: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:34:21.20 ID:5K8kuKUW0
>>27
ミネオなんだからそのままでいいだろ?
ミネオなんだからそのままでいいだろ?
30: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:34:37.70 ID:2EqnJLWAd
>>27
高感度AF性能
R3≧7Ⅲだぞ
高感度
R3≧R2≧7Ⅲ
高感度AF性能
R3≧7Ⅲだぞ
高感度
R3≧R2≧7Ⅲ
38: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:56:47.05 ID:q2vOe3xNa
>>27
r2
r2
40: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:08:48.55 ID:5jTK9Lrwd
>>27
R3がベスト
EVFとバッテリーの差を気にしないならR2
R3がベスト
EVFとバッテリーの差を気にしないならR2
32: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:43:31.46 ID:M57vxEKcd
7III 120fps クロップなし
34: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 21:47:42.70 ID:sn2nhVEY0
>>32
ストロボ同調速度は200?250?
ストロボ同調速度は200?250?
48: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:25:02.10 ID:WdvcpeLTd
動画はR3より画質がいいらしい
49: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:25:44.00 ID:hdWxaKOD0
解像、解像って、解像させるために写真撮ってる奴ばかりだなw
54: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:31:58.76 ID:9AZS8VNu0
RⅢ買うゼッコーのタイミングじゃ?
差額5万くらいだろ?
差額5万くらいだろ?
55: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:32:15.27 ID:UE8wE+AU0
暗所AF、待ちに待った-3EVじゃん
買うわ
俺の中ではこれが完成形
買うわ
俺の中ではこれが完成形
63: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:42:05.38 ID:STHOBH+o0
α9やα7RⅢ売り払ってα7Ⅲ買う奴もいるのか!?
おまえら買い換えのペースが早すぎ
73: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 22:54:38.35 ID:DyfbEq1T0
値段はいくらなんだろうね
税込23万以下じゃなきゃ買わん
税込23万以下じゃなきゃ買わん
86: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 23:15:39.83 ID:dZ+AOUUt0
ボディだけなら税込み20万円?
88: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 23:17:00.47 ID:9AZS8VNu0
Ⅲ→ローパス有り
RⅢ→ローパス無し
RⅢ→ローパス無し
94: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 23:24:46.14 ID:nicjZj8F0
lll型はアプリのデジタルフィルターが使えないから風景メインの奴はll型を売るのは考えた方がいいぞ
今後アプデでアプリ使えるようになるかは知らん
今後アプデでアプリ使えるようになるかは知らん
101: 名無しのパシャ 2018/03/01(木) 23:49:56.41 ID:uF9qRzUa0
Imaging EdgeのRemoteからMFいじれるの今のところR3だけみたいだけど無印3も対応するよね?
106: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 00:03:38.65 ID:BU9TgIRDM
dポイントスレ見てきたけど転売ヤーしかいないな
116: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 00:32:01.49 ID:5hFuZGUCd
ソニーはいつもステマやってんのに、こういう大事なときに、ちゃんと猿でも分かるdポイント利用購入の方法書かないなんて、かってあげないよ?
お猿さんから金ふんだくるのは大事やろ?
お猿さんから金ふんだくるのは大事やろ?
120: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 00:53:57.25 ID:FGRBCp7mp
>>116
ひょっとしたらdポイントキャンペーンはドコモだけでなくソニー側もいくらか負担しないといけないのかもな
だったら積極的に宣伝しないのも頷ける
ひょっとしたらdポイントキャンペーンはドコモだけでなくソニー側もいくらか負担しないといけないのかもな
だったら積極的に宣伝しないのも頷ける
122: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 01:01:00.75 ID:T13F0fRzd
>>120
それだ
ドコモにとっては良い宣伝
それだ
ドコモにとっては良い宣伝
117: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 00:33:26.08 ID:seHshaQ60
瞳フォーカスの精度どうでした?
130: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 01:36:55.18 ID:WA4RdqyU0
α7M3で像面位相差AFが効くのはα9みたくf11まで?それともα7RM3みたくf8まで?誰かCP+で中の人に訊いてくれ。よろ。
134: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 01:50:54.54 ID:R5eaa01C0
>>130
前スレにF11まで効くという書き込みがあったよ。
心配なら、誰かが再確認してくれればいいんだけど。
前スレにF11まで効くという書き込みがあったよ。
心配なら、誰かが再確認してくれればいいんだけど。
135: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 01:53:41.38 ID:7anUAPgw0
>>134
わし 明日CP+行くから聞いてくるわ
つーかそのカキコ信じて21万円分ソニスト券
買ってしまったから今更駄目だったら悲しいわ
わし 明日CP+行くから聞いてくるわ
つーかそのカキコ信じて21万円分ソニスト券
買ってしまったから今更駄目だったら悲しいわ
137: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 01:55:09.83 ID:TA//ru1A0
α9でSAL70200GとLAEA3の組み合わせで8コマ連写できて瞳AFも効くらしいんだけどα7IIIも同じかな?
144: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:03:30.59 ID:gNopGBbaC
dポイントとかどうでもよくない?
何で必死になってるの?
docomoの人なの?
何で必死になってるの?
docomoの人なの?
148: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:36:43.05 ID:ZK6r4Wnvp
>>144
株式優待持とdポイントで最大40%だぞ。
株式優待を超える20%+dポイントで45%の人も居るわけだ。
価格は238800だから15~16万で買えるんだから共有した方が良いだろう。
Canonにはこんな真似できないから
歯ぎしりだろうな。
株式優待持とdポイントで最大40%だぞ。
株式優待を超える20%+dポイントで45%の人も居るわけだ。
価格は238800だから15~16万で買えるんだから共有した方が良いだろう。
Canonにはこんな真似できないから
歯ぎしりだろうな。
149: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:42:14.23 ID:qpj6hr7y0
>>144
こんな割引率で新品出たてで帰るチャンスないだろ
2年使ってもその値段くらいで売れそう
3にしようかR3にしようか
152: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:46:22.73 ID:ZK6r4Wnvp
>>149
正直R3のafも半端ないよ。
隅っこで瞳afをやるシチュエーション思い浮かばんし。
金があってPCのスペックが高ければR3だと思うわ。
正直R3のafも半端ないよ。
隅っこで瞳afをやるシチュエーション思い浮かばんし。
金があってPCのスペックが高ければR3だと思うわ。
157: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 03:45:43.71 ID:qpj6hr7y0
>>152
うーん迷う!
たしかにR3だとパソコン買い換えないと行けなくなるもんなぁ
実質価格でどれだけ差が出るんだっけ
R3買うつもりでいたらこのタイミングでiii投入だもんなぁ
しかもdocomoの、キャンペーンに合わせて
150: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:44:09.46 ID:ZK6r4Wnvp
>>144
手元に金があれば優待券の5個買って発売日に定価で流してポイントでレンズ1本
手元に金があれば優待券の5個買って発売日に定価で流してポイントでレンズ1本
151: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:45:22.15 ID:g4TiwDkP0
CP+で7III試してたら高温保護で電源落ちたのを説明員に指摘したら
『これは試作品ですので、量産品では改善されてます。』と
言い切られてしまったけどホントかな
『これは試作品ですので、量産品では改善されてます。』と
言い切られてしまったけどホントかな
153: 名無しのパシャ 2018/03/02(金) 02:50:04.44 ID:Y0yp45JgH
>>151
えぇ 大丈夫か
えぇ 大丈夫か
引用元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/dcamera/1519900369/