1: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:35:04 ID:8n2
冬のボーナスで買おうと思っていたけど、何が良いか迷って新年を迎えた
2: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:36:03 ID:gx8
いいカメラならNikon D5やな
3: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:37:03 ID:8n2
>>2
ひぇ~、ボーナスが吹き飛ぶ
ひぇ~、ボーナスが吹き飛ぶ
4: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:37:25 ID:8n2
予算はレンズ含めて20万円くらいっす
5: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:37:52 ID:iz7
一眼欲しいけど高いなあ思ってるうちに高級コンデジも意外と優秀過ぎて迷う
6: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:38:23 ID:EE5
D7300
7: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:38:26 ID:fpF
どうせ使いこなせねーからミラーレスにしとき
8: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:38:35 ID:Dc9
デカいんだよなあ
フジのX-Proシリーズ買った方が幸せになれる
9: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:40:12 ID:Q98
レンズ含めて20万円きつくない?
10: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:41:38 ID:8n2
>>9
本体とレンズ1本無理かな
本体とレンズ1本無理かな
12: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:46:02 ID:8n2
ペンタックスってどうなの?
キャノンとニコン使っている人は周りにかなりいるけど、ペンタックスはいないから気になっている
キャノンとニコン使っている人は周りにかなりいるけど、ペンタックスはいないから気になっている
13: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:47:20 ID:iz7
>>12
女が買うイメージ
女が買うイメージ
17: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:18:02 ID:rUB
>>12
いいゾ~
風景ならペンタックスという人も多いしそこはメーカーも自負しているで
なんといっても発色の良さが売りやね
今年の夏には広角のF2.8通しズームレンズも出る予定やで
いいゾ~
風景ならペンタックスという人も多いしそこはメーカーも自負しているで
なんといっても発色の良さが売りやね
今年の夏には広角のF2.8通しズームレンズも出る予定やで
24: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:38:17 ID:zbh
>>12
画質は良いがAFがアホだから風景向きで動きものには向かん
リアレゾ使ったら他社の上位機を画質で上回る事も有るらしい
ただし、レンズが少ない
画質は良いがAFがアホだから風景向きで動きものには向かん
リアレゾ使ったら他社の上位機を画質で上回る事も有るらしい
ただし、レンズが少ない
14: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:49:01 ID:zVe
ちょっと安い
それを理由で買うのだけはやめとけよ
安いのは安いなりの高いのは高いなりの理由がちゃんと有るからな
それを理由で買うのだけはやめとけよ
安いのは安いなりの高いのは高いなりの理由がちゃんと有るからな
15: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)10:56:26 ID:Oym
スマホ除いたカメラ歴はどんくらいや?
一眼買ってデビューは絶対続かんぞ
一眼買ってデビューは絶対続かんぞ
16: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:06:26 ID:8n2
>>15
10年くらいかな
もともとは登山が趣味で道中の風景を記録用に撮影してて、今はオリンパスのデジカメ使ってる
同じく山登りが趣味の人の写真が素晴らしすぎて色々と聞いたら「広角レンズ使ってるからこんな写真撮れるんや」って言われ、欲しくなった
19: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:31:54 ID:n8e
>>16
山家さんかぁええなあ
望遠レンズもあると遠くの山も写せてええで
山家さんかぁええなあ
望遠レンズもあると遠くの山も写せてええで
18: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:30:49 ID:fpF
エントリー機でいいよ
一度エントリー機でやってみて、足りないと思った部分を補填していく
それでも足りなくなって来たら一個上のカメラを買えばいい
一度エントリー機でやってみて、足りないと思った部分を補填していく
それでも足りなくなって来たら一個上のカメラを買えばいい
20: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:35:58 ID:gx8
>>18
沼化する恐れあるで
ワイこんな感じで買い換えていったわ
いま使ってるのはD3とD700の2台だけ
kiss digital
20D
1D Mark II
1D Mark III
D3
D300
D700
21: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:37:06 ID:cc2
エントリー機と上位の差なんて連写性能くらいやろ
そこだけ押さえてりゃ買い足すなり替えるなりはレンズや
あと、三脚バッテリ鞄メモリカードと、始めは小物に多少の費用が掛かる
そこだけ押さえてりゃ買い足すなり替えるなりはレンズや
あと、三脚バッテリ鞄メモリカードと、始めは小物に多少の費用が掛かる
23: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:38:14 ID:8n2
ちょっと話が逸れるんですが、中古ってのは危ないですかね?
30: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:47:48 ID:VyE
>>23
ちゃんとしたお店で ある程度の保証がつくなら安上がりの選択ではある
とりあえず一眼レフってものを使ってみたいなら悪い選択ではないと思う
ちゃんとしたお店で ある程度の保証がつくなら安上がりの選択ではある
とりあえず一眼レフってものを使ってみたいなら悪い選択ではないと思う
25: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:38:23 ID:sSy
ペンタはねじねじマウントのやつ今も使っとるで
33: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)11:54:45 ID:reu
ワイにわか
Nikonフルサイズに手を出すも手にあまり無事死亡
今は富士フイルムX-T2と最小限のレンズで幸せ
Nikonフルサイズに手を出すも手にあまり無事死亡
今は富士フイルムX-T2と最小限のレンズで幸せ
35: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)12:05:23 ID:sSy
>>33
フルサイズどうしたん?
フルサイズどうしたん?
37: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)12:07:31 ID:reu
>>35
売っぱらってギター買ったで
売っぱらってギター買ったで
36: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)12:07:02 ID:cc2
>>33
十分ええ機種やん
十分ええ機種やん
38: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)12:09:21 ID:reu
>>36
X-E2から使い始めて富士好きになって4年、ついに去年買い換えたンゴねぇ
撮って出しでワイは満足や
X-E2から使い始めて富士好きになって4年、ついに去年買い換えたンゴねぇ
撮って出しでワイは満足や
39: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)12:10:15 ID:sSy
フジのXシリーズは実際デザインコンセプトからものの作りこみまで完璧やで
40: 名無しのパシャ 2018/01/07(日)18:10:52 ID:9Lo
α7シリーズ、ええやん
引用元: ・一眼レフカメラが欲しい